日本のCDNシェア&サーバ配置2025

はじめに

現在、作業中。2025年12月中旬にJaSEGで発表予定。

  • JPドメインのCDNシェア2025
  • 国内主要CDN事業者のサーバ配置2025

調査協力のお願い

CDN事業者のサーバ配置についての調査にご協力ください:

  • CDN GSLB Checker
    • 概要:ブラウザ上でのJavascriptによりCDNサーバの場所をチェック
    • 依頼内容:様々なネットワークから上記ページにアクセスしCDNをチェックする
      • チェック結果は自動的に記録されます
  • Web VideoMark
    • 概要:YouTube等のブラウザ視聴時における各種統計値を表示
    • 依頼内容:上記プラグインをインストールしYouTube等を視聴する。
      • 視聴時のYouTubeサーバ名等の情報がVideoMarkプロジェクトのログに残ります(https://videomark.webdino.org/ja/opendata)。このログを解析し、サーバの場所を特定します。
  • 手作業によるYouTubeサーバの特定
  • Google Media CDN
    • 概要:YouTubeと同じインフラストラクチャーを使用しているとGoogleが主張しているCDN。
    • 依頼内容:CDN GSLB Checkerに組み込むサンプルサイトを提供してください。具体的にはx-cdnの値を第3者(GSLB Checker)から読めるようにCORS設定を行ったサンプルサイトが必要です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です