月間ニューメディア2025年1月号に寄稿した「映像メディアのトレンド2024」の訂正表およびリンク集です:
訂正表
「データによるサマリー解説」の訂正版は以下です:
- 国内主要映像メディア市場:約4.04兆円(1.15倍)に拡大
 - リニア:1,389億円の縮小
 - オンデマンド:6,616億円の拡大
 
「2023年度の国内主要映像市場」の訂正版は以下です:
| 変位 | 内訳 | 市場規模 | 変位 | |
| リニア | -1,389 | テレビ広告 | 17,347 | -1,676 | 
| ケーブルテレビ | 4,795 | +304 | ||
| NHK | 6,531 | -17 | ||
| オンデマンド | +6,616 | インストリーム広告 | 3,837 | +3,705 | 
| ビデオレンタル+セル | 2,132 | -2,483 | ||
| 有料オンライン動画 | 5,991 | +5,394 | 
背景:雑誌版ではケーブルテレビの2023年版データ(4,795億円)が間に合わず2022年版データ(4,491億円)を使用
リンク
紙メディアの状況
- 日本新聞協会:新聞社の総売上高の推移
 - 出版科学研究所:日本の出版販売額
 
映像メディア全体
- 電通:日本の広告費
 - 総務省:民間放送事業者の収支状況
- 令和6年:https://www.soumu.go.jp/main_content/000906986.pdf
 - 令和5年:https://www.soumu.go.jp/main_content/000970172.pdf
 - 補足:雑誌版では令和6年版データ(4,795億円)が間に合わなかったため令和5年版データ(4,880億円)で代用
 
 - NHK:決算書
 - 電通:日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析
 - シード・プランニング:動画広告市場調査
 - 日本映像ソフト協会:映像ソフト市場規模およびユーザ動向調査報告書
 
オンデマンド動画市場
- 日本映像ソフト協会:映像ソフト市場規模およびユーザ動向調査報告書
 - DEG( The Digital Entertainment Group):Annual Report
 
CTVマーケット動向
- nScreenMedia:US pay live TV penetration to sink to 50% in 2025
 
国内地上波の媒体力(接触時間)
- WOWOW:決算説明資料
 - スカパーJSAT:決算短信
 - 総務省:ケーブルテレビの現状
 - 博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所:メディア定点調査
 
国内YouTube
- 日本テレビホールディングス:決算説明資料
 - Alphabet Announces Fourth Quarter and Fiscal Year 2023 Results
 - GEM Standard:動画配信(VOD)市場5年間予測(2024-2028年)レポート
 - U-Next:決算説明資料
 - REVISIO:コネクテッドTV白書
 - 総務省:我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算
 - Sandvine:Internet Phenomena Report
 - 電通:自宅内映像メディアの接触時間シェア
 
米国FAST
- Nielsen:The Gauge
 - nScreen:FAST engagement matches, bests top SVOD services
 - Sandvine:Internet Phenomena Report
 - New York Times:The Little Streamer That Could
 
おわりに
- JaSEG (Japan Stream Engineering Group)
 
指標データの出典
- 総務省:我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算
 - Sandvine:Internet Phenomena Report
 - Nielsen:The Gauge
 - REVISIO:コネクテッドTV白書
 - 電通:日本の広告費
 - 博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所:メディア定点調査
 - 日本映像ソフト協会:映像ソフト市場規模およびユーザー動向調査報告書
 - DEG( The Digital Entertainment Group):Annual Report